【公式】エロ漫画家せぶんがー
検索する

2025.10.07 (Tue)

単行本『痴魅悶凌-チミモウリョウ-』発売記念 原画展、サイン会&トークショーレポ


お世話になっております!せぶんがーです。

9月30日に発売されました単行本【痴魅悶凌】の発売を記念し、秋葉原メロンブックスさんAkiba Melon Galleryにて9月26日から10月5日まで、痴魅悶凌展が開催されました!

そしてそして、10月4日にはサイン会&トークショーが開催されました!

両イベント共に、足を運んで下さった方々、本当にありがとうございました!

今回は、会場に来れなかった方の為に、原画展とサイン会&トークショーの様子をレポートしたいと思います!

原画展!

まず、原画展が開かれましたのは、秋葉原駅前の有名な『オノデンビル』の裏手にございます、メロンブックスさん秋葉原店舗受取館3FのAkiba Melon Galleryです。

早速エレベーターにはメインビジュアルで案内が!自分のイラストが飾ってあるとすごくうれしいです!

エレベーターを降りますと、ワンフロアを貸切った状態で、最新の単行本【痴魅悶凌】や限定グッズ、イベント用の展示などがずらりと並んでおりました!

向かって右側の壁にはまず、入場していただいた皆様が自由に正の字を描き込める『特製志穂ちゃんカラダに落書きポスター』と『志穂ちゃんのがに股ダブルピース等身大パネル』がありました!(笑)実はこのアイデアの為に、今回のイベントのメインビジュアルを考えて描いていました。結果的にカラダに落書きポスターは皆さんにいっぱい落書きをしていただき、とってもいい仕上がり(?)になりました!!自分ももちろん落書きをしてきましたよ!

その左には今回の単行本に登場するヒロイン達の人気投票コーナーが‼自分が行った時には既に結構な表が入っており嬉しかったです!

サイン会&トークショーでも人気投票をしておりまして、1位だった子の描き下ろしの特製漫画を描く予定です!!是非お楽しみに!(会場ではやはりメインヒロインの志穂ちゃんが優勢でした!)

会場正面側の壁には、複製原画やサイン、編集部で実際に使用した刷り見本等がおいてありました!

分かりづらいですが、右下にある刷り見本には、担当編集さんがフォントを指定したり、修正範囲を示したメモ描きがあります!これを元に、印刷所さんで写植や修正作業をし、実際に単行本として刷り上がるんですね。僕たちが思っているよりずっと多くの方達の力を借りて、本が作られていることを実感できます。

中央には、このイベント限定で販売していたアクリル系グッズの展示がありました!学生証は作中で登場した際にはいろいろな事情で細かく描いていてもハイライトなどで見えにくくしてしまったのですが、グッズになるうえで詳細な部分まで見えるようになっています!これは結構手に取るとテンションが上がりました!

そしてアクリルパネル、アクリルフィギュアですが 自分がアクリルフィギュアが大好きで、結構無理を言って作っていただきました(笑)写真だとわかりづらいですが、すごくきれいに作っていただき、結構迫力もあってとてもよかったです!関係者の皆様本当にありがとうございました!

その横には、作中の場面をイメージした展示品と過去の単行本なども展示していただいていました!

これは担当編集さんがノリノリでアイデアを出してくださってました(笑)実際に目の前にすると自分でも『何てものを生み出してしまったんだろう』みたいな、罪悪感というかやるせなさというか(笑)とてもいたたまれない気持ちになりました。

志穂レイラの搾精量発表のホワイトボードは地味に自分の直筆です(笑)使い込んだ感じも再現してここに納品しました(笑)気づかれた方いらっしゃいましたか?

最後に一番左端には自分のサインと、実際に使用した刷り見本、複製原画が展示されていました。

この刷り見本を編集部内で確認し、責了マークをして入稿作業が完了!という事です。責了とは、『責任を以てこの原稿の全ての作業を完了いたしました。』みたいな意味みたいですよ。

そして向かって左側の壁には、今回グッズ化していただいたタペストリー全種と、自分が執筆時に実際に描き留めた『雌チ〇ポ狩リ。』全3話分のプロットとネームの下書きが展示されていました。

実際に自分がB4コピー用紙にファミレスで描いたメモが、ほんとにそのまま飾られてました。

自分は他の漫画家の方とか、展示会に行ったときに、このような『アイデアが生まれたまさにその瞬間』みたいなモノの展示物に大変興味があり。今回皆さんに自由に手に取っていただける状態で展示をさせていただきました!

会場中央にはイベント限定のグッズがずらっと並び、エレベーター側にレジがありました。

レジのスタッフさんがいて下さったおかげで、生でネームを展示したりと出来たと思います!そのほかにも、会場の照明をちょっとピンク色にしていただいたり。細部まで展示品、イベントを盛り上げるために尽力して下さったスタッフの方々。本当にありがとうございました!!

そして原画展会場を後にしまして、

先ほどご紹介した『オノデンビル』は5階にございます『秋葉原エンタス』さんにて、10月4日に開催されました痴魅悶凌発売記念サイン会&トークショーの模様をレポートさせていただきます!

サイン会&トークショー

先ず会場が広かったです!メインのフロアの他に、もう1フロア分くらいのスペースがありまして、そちらでは先ほどの原画展で販売されていたグッズの出張販売所のようなコーナーがありました。

メインのフロアも、ざっと見た限り80席くらい?あって、本当にたくさんの方々に応援していただいているんだなと、身が引き締まる思いでした!

会場では前半と後半に分かれてサイン会をし、皆さんに名前入りでサインをさせていただきました!

サイン会でお話ししていて、皆さん本当に細かい所まで漫画を読んでくださっているんだなと本当に感動しました。

自分は結構凝り性で、細かい部分とか背景や小物などが気になってしまうのですが、そういった所を見ていただいていることは、報われると言いますか、描いていて良かった!と思える所です。本当にありがとうございます!

トークショーでは、特に人気のあったシーンについての解説や、こだわっているポイント等をお話しさせていただきました!又、事前に募集させていただいていたご質問や、会場でのご質問などにも答えさせていただきました!

トークパート1時間半ほどと、サイン会で、ファンの方とお話をさせていただき、自分の作品を読んでいただいていること、応援していただいていることの幸せをとても実感させていただきました。

イベントに足を運んで下さった方々にも、そうでない方々にも、本当に感謝を申し上げます。

また、お越しいただいた方の中には差し入れやお手紙などを下さった方もいらっしゃいますが、そちらも本当にありがとうございました!!
応援いただいているエネルギーを、作品を通してお返しできるようにいっぱいエロ漫画を描きたいと、改めて思いました。

さてさて、以上が単行本発売記念の原画展&サイン会&トークショーのレポートです!

イベント終わりでざざ!っと書いてしまったので、まとまりのない文章で恐縮でございますが、ここまでお読みいただきありがとうございました!

今の自分は、商業の活動が大きく一区切りしたところなので、また今後どうしていこうかな~と束の間の休息状態といった感じです。

が、まだまだいろんな作品を描きたいですし、また皆さんによろこんでいただけるような取り組みをしたいと思っておりますので、今後ともせぶんがーをよろしくお願いいたします。

イベント会場で販売されたグッズについては、受注生産品の販売が10月26日迄となっているみたいなので、ご興味ある方はお早めにご確認ください!↓

https://www.melonbooks.co.jp/tags/index.php?tag=sevenga-popup

単行本はこちら↓

【🍈特典付き】https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=3211888

【電子】https://book.dmm.co.jp/product/6203951/b064bcmcm02995/?i3_ref=list&i3_ord=1&dmmref=a_List_commonList

それでは

2025.10.05

せぶんがー

とじる